【移住したい都道府県ランキング1位!】静岡県の魅力・移住支援制度をチェック
あなたは将来移住するならどこの土地に住みたいとお考えですか?
地方移住というと老後にのんびりと暮らすというイメージを持っている方も多いと思いますが、ここ数年、リモートワークの普及によって、20代・30代の若い世代を中心に急速に地方移住への関心が高まっています。
実際、地方移住希望者の支援を行なっている「ふるさと回帰支援センター」の発表によると、2021年の移住相談は過去最高となり、4万9,514件にも上ったそうです。
中でも最も移住希望者が多かった県が静岡県で、2020年に続いて2年連続の1位とのこと。静岡県民としては誇らしい結果ですね。
そこで今回は、静岡県への移住を考えている方の参考になるように、静岡在住30年以上の私が静岡の本当のところについて紹介していきたいと思います!
都会の喧騒から抜け出したいと考えている方は、是非この記事を参考に静岡県への移住も視野に入れてみてくださいね。
静岡県ってどんな場所?
そもそも静岡ってどんなところか知っていますか? ここでは静岡の魅力やちょっぴり残念な点を紹介していきます。
なんと言っても日本一の富士山
静岡県の魅力といえば、なんと言っても世界文化遺産にも登録されている富士山です。
自宅の窓から富士山が見えるという住宅も多く、県内の至るところに富士山の絶景を見渡すことのできるスポットが存在しています。
日常の何気ない生活の中で身近に富士山を感じられるのは静岡県民ならではではないでしょうか?
仕事終わりとか週末にふらっと自然に触れられるのが地方移住の良さ。
— 池谷壇@フルリモートキャリア (@dan__ikegaya) May 20, 2022
綺麗な富士山を見る度に静岡に住んでるんだなあと実感する。#地方移住 #静岡移住 pic.twitter.com/seeypjzV5J
今日で旦那っちの地元である静岡に移住して1年🗻
— ひとみそ🦂 (@hitomi813) August 9, 2021
いずれは東京を出てどこかに移住してもいいかなとは思ってたけど、まさか静岡に住むとは!
美味しいもの多いし、暖かいし、何より大好きな海の近くに住めてることが嬉しい😛☺️富士山や新幹線を見ながらの生活も少しは慣れたぞ💪笑 pic.twitter.com/R9byas7RW4
さまざまなアクティビティが体験できる
静岡県は山・海・川・湖と豊富な自然に囲まれており、キャンプや釣り・マリンスポーツなど、さまざまなアクティビティを楽しむことのできるスポットが盛りだくさんです。
キャンパーの聖地「ふもとっぱらキャンプ場」、ダイビングの聖地「大瀬崎」、サーフィンの聖地「静波海岸」、ショアジギングの聖地「三保半島」など、あらゆるアクティビティの聖地が静岡県に集まっています。
ほんの少し自分の時間が出来たので、ドリプラ前で静岡移住後初の釣りをしました
— さかな道 (@sakanaroad) May 28, 2022
かなりゴミが多く苦戦しましたが、カサゴがポンポンと立て続けに釣れて、久しぶりに魚のアタリを堪能する事が出来ました
釣りが出来る幸せを噛み締めて、また仕事を頑張れそうです٩( 'ω' )و pic.twitter.com/YTIjDVXvEN
pica富士ぐりんぱ
— campmat (@campmats) May 31, 2022
ふもとっぱら
浩庵キャンプ場
ミロクキャンプ場#5月のキャンプを写真4枚で振り返る pic.twitter.com/U9644WD6F4
世界中から人が集まるイベントがたくさん
静岡県では世界中から観光客が集まる世界的なイベントも豊富です。
毎年国内外から150万人以上の人が訪れる「大道芸ワールドカップin静岡」を筆頭に、期間中60万人を超える人出のある「清水みなと祭り」、世界中から模型ファンが集まる「静岡ホビーショー」など、さまざまなイベントが開催されています。
BMX YUYAさんの
— ❤人気急上昇の大道芸❗️ (@godsperformance) June 15, 2022
パフォーマンス
大技すごかった(*^^*)#静岡 #大道芸ワールドカップin静岡 #大道芸ワールドカップ #静岡市 #BMX pic.twitter.com/89Y5ECkz57
ブログ更新 レポートラスト
— マウント工房 努 (@49Ge8AEkPt8hQkA) June 9, 2022
静岡ホビーショー2022 レポートその18 : 努blog https://t.co/eLigvgiFmi#静岡ホビーショー2022 #モデラーズクラブ合同作品展
多彩な海の幸を堪能できる
静岡県に面している駿河湾は日本一深い湾としても知られ、多いときには350種類もの魚介類が水揚げされています。
類漁獲量全国1位にもなっている焼津港のマグロ・カツオはもちろん、用宗港の生しらす、桜えびや倉沢アジ、戸田漁港の深海魚など、静岡でしか味わうことのできない新鮮な海の幸が豊富です。
静岡県が移住希望1位❗
— 橋本ありす(静岡朝日テレビ アナウンサー) (@arisu_satv) March 5, 2021
嬉しい。
静岡のお魚は美味しいですよ。#いつかのお寿司 #静岡 #移住 pic.twitter.com/CyyFJlzD3a
これクッソ美味い!
— Nみょん (@hapumaigo) September 26, 2018
静岡近海の白身魚うまーーーーい!680円でこれはもう移住したーーーい! pic.twitter.com/gU5OM27XEe
全国有数の『ものづくり県』
静岡県は『産業のデパート』と称されるほど多種多様な産業が発展しており、全国有数の『ものづくり県』として知られています。
トイレットペーパーの生産量は日本一で、大手飲料・食品メーカーの工場も豊富です。
日本を代表するプラモデルメーカーのタミヤ、世界的な楽器メーカーであるヤマハ・カワイ・ローランド、二輪・自動車メーカーのヤマハ発動機・スズキなど、名前を聞けば誰もが知る有名企業も静岡に本社を構えています。
静岡県 浜松市 ヤマハ本社・・・・
— tonton_0007 (@tonton_0007) June 8, 2022
歩道がピアノの鍵盤 ❤️🥰 pic.twitter.com/uhMBLPmRmz
スズキ本社来たぞ!!
— 椛Rider (@Momiji_Rider) August 17, 2019
スズキパワー!!!!!!!!!!#日本一周 pic.twitter.com/vJUUMjB19X
何十年ぶりかにミニ四駆を購入しました🚙まさかミニ四駆の本場静岡に移住し、40歳を越えて組み立てることになるとはよもや想像しませんでした(^o^;)夜の楽しみができました(´▽`)#ミニ四駆 #タミヤ #tamiya #ワイルドザウルス #プラモデル #ラジコン #ホビー #静岡 #shizuoka #赤春堂 #オモチャ pic.twitter.com/0rU8PzegpF
— コマッピィ (@Ev6WU3j32tt50bA) April 14, 2021
暖かく過ごしやすいエリアが多いけど・・・
静岡県は冬でも温暖な気候で、年間を通して過ごしやすいのが魅力です。
ですが、実は日本一標高差がある県で、山間部と沿岸部では気候が大きく異なります。
山間部では冬の冷え込みが厳しく大雪が降る地域もありますし、沿岸部では40度を超える猛暑となることも少なくありません。
2020年には浜松市で国内最高気温となる41.1度が観測され、全国的に話題となりました。
この日(2021/7/18)の浜松は天気が良くて、暑゛か゛っ゛た゛…_(:3 」∠)_
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) July 24, 2021
よくよく考えると浜松市は昨年(2020年)の8月17日に埼玉県熊谷市が記録した日本の最高気温" 41.1℃"を出して「もう1つの日本一暑い街🔥」として名前が知られるようになりましたね🥵
今年は一体どうなるのやら💦#うまさんの旅 pic.twitter.com/IwUw6svNNm
こちら静岡市。今日は暑い暑いと聞いていたけれど、そこまででもねえな?と思っていたら、静岡県内だけ見ても文字通り「温度差」があったようです。浜松市街は真夏日になりましたが、静岡市街は25.0を越した程度。ちなみに13時までの気象庁データです。 pic.twitter.com/KXDXcAbfmt
— 静岡ジン🍥 (@szgmt) May 24, 2019
新幹線が止まる駅が6つもある
静岡県には熱海・三島・新富士・静岡・掛川・浜松と、新幹線が止まる駅が6つもあります。
静岡県のどこに住んでも、東京や名古屋・大阪など、都市圏へのアクセスが容易なのは大きな魅力ですが、静岡県民からはこれだけ駅があるのに「のぞみ」が停車する駅が一つもないことに不満を示す声も・・・
静岡ケンミンは、静岡県内の移動にも新幹線を使うことがある。
— オキチュ (@okichu) November 22, 2020
なぜなら6駅もあるから! pic.twitter.com/ujdJ3i1LZI
静岡県は全国の中で1番新幹線の駅が多いのですが、どの駅もひかりかこだましか止まりません。
— a (@msy__2002) June 15, 2022
のぞみは素通りしていきます。こんなに駅があるのになぜのぞみは止まらない!!というのが静岡県民の思いです。
#Aぇヤンタン47ツアー
静岡県外からの移住者数が多い地域は?
では、実際に静岡県で移住者に人気のあるエリアはどこなのでしょうか?
2021年度、県外からの移住者が多かった市町村とその自治体が移住者を呼び込むために実施している取り組み、実際に住んでいる方の口コミなどを紹介します。
5位:富士宮市 111人
静岡県東部に位置する市で、どこにいても富士山を間近に見ることができます。豊かな自然に恵まれ、田貫湖・白糸の滝・まかいの牧場など観光名所も豊富です。
ご当地グルメの「富士宮やきそば」はB級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」で2度もゴールドグランプリを受賞し、全国的にも有名となりました。
富士宮市が実施している移住支援
移住・定住奨励金
富士宮市の住宅を取得または賃借する若者世帯(いずれかが40歳以下の夫婦)で静岡県外から移住し5年以上住み続ける意思のある世帯を対象に、最大180万円の移住・定住奨励金を交付する制度です。
https://www.fujinomiya-life.com/support/support01/
移住者首都圏通勤支援助成金
首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)から富士宮市に移住し、首都圏へ通勤している方に対して新富士駅周辺駐車場の月極使用料が助成される制度です。年間で最大10万円が助成されます。
http://www.fujinomiya-life.com/support/
お試しテレワーク補助金
テレワーク移住に踏み切れない人を後押しするための制度です。首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の企業に勤務し、市内の宿泊施設に宿泊してテレワーク体験を行う40歳以下の人に対して、宿泊費や交通費が補助されます。
富士宮市の口コミをチェック
富士宮市の良いところ
富士山も見え、水が美味しいです。店も多いのでとても便利です。飲食店なども駅の方にはたくさんあります。
https://sumaity.com/town/shizuoka/fujinomiya/
飲食店が多くて便利。世界遺産の富士山があることは誇らしいです。マイカーさえあれば生活は充実して送れると思います。大きいショッピングモール【イオン】もあります。
https://sumaity.com/town/shizuoka/fujinomiya/
空気が澄んでいて、住み心地がいい気候です。商店街も近くにあり、必要最低限な生活は徒歩で済ませることができます。
https://sumaity.com/town/shizuoka/fujinomiya/
富士宮市の悪いところ
駅から離れると飲食店が少ないと思います。イオンの近くは、通勤・通学の時間帯にとても混むので不便です。
https://sumaity.com/town/shizuoka/fujinomiya/
交通機関が少なく、車がないと行動できないところ。東海道本線が走っていないため、富士駅まで身延線でいくこととなること。富士山がある為、平坦な道より上り下りが多い。
https://sumaity.com/town/shizuoka/fujinomiya/
公共施設が駅から遠いことです。本が好きなので、図書館を利用していましたが、バスも本数がかぎられているので疲れます。
https://sumaity.com/town/shizuoka/fujinomiya/
4位:浜松市 128人
浜松市は田舎の穏やかさと都会の便利さを兼ね備えており、政令指定都市幸福度ランキングでは2018年1位、2020年2位と上位常連となっています。
伝統行事や年中行事が盛んで、毎年5月に開催される浜松まつりは100万人以上の観光客が訪れる日本有数の一大行事です。音楽の街としても有名で、年間を通じて数多くの音楽イベントが開催されています。
浜松市が実施している移住支援
ハマライフ住宅取得費等補助金
市外からの移住者を対象に、住宅取得費用や賃貸費用・リフォーム費用などにかかる費用が最大100万円補助される制度です。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamalife/oshirase/hamalifejyutakusyutokuhitouhojyokin.html
移住・就業支援金(はじめようハマライフ助成事業費補助金)
東京圏から浜松市へ移住し、就業または起業した方に対して、最大100万円の就業支援金が支払われる制度です。
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamalife/oshirase/ijushienkin.html
田舎暮らしお試し住宅
浜松市天竜区の佐久間町・春野町・熊の3地域で最長1年間滞在できるお試し住宅の貸出を行っています。利用期間は1ヶ月からで、賃料は月15,000円です。
https://iju.pref.shizuoka.jp/measure/503.html#seibu
浜松市の口コミをチェック
浜松市の良いところ
周辺に幼稚園など学校がたくさんあるため子供から老人まで様々な年代の方がいて誰とでも話しやすい。変な人もいないし、夜に出歩いても普通。大きい遊具や広場がある公園が3つも近くにあるから子供たちも飽きないで遊べる。
https://sumaity.com/town/shizuoka/hamamatsu/naka_ku/
少し北に行けば山、少し南に行けば海、西に行けば浜名湖があり、いつでも美しい自然を満喫できます。雪が降ることもなく、一年中アウトドアスポーツが楽しめます。
https://sumaity.com/town/shizuoka/hamamatsu/higashi_ku/
気候が素晴らしい。夏はそこまで暑くなく、湿度も高すぎず、風が強くて気持ち良い。冬も凍える寒さはない。雪はほとんど降らず、穏やかな日が多かったような気がする。
https://sumaity.com/town/shizuoka/hamamatsu/nishi_ku/
浜松市の悪いところ
大通りにあるチェーンのお店がいくつか潰れてしまったりする。そもそもお店自体少ないため活気がない。常に何か寂しい感じ。
https://sumaity.com/town/shizuoka/hamamatsu/naka_ku/
遠州の空っ風といわれるだけあって、風が強いことです。洗濯ものは飛んで行ってしまうので、注意が必要です。
https://sumaity.com/town/shizuoka/hamamatsu/higashi_ku/
車がないと楽しい生活は厳しいかもしれない。市野のイオンまで私の家からは車で30分くらいだったが、私は車を持っていなかったため、娯楽?には欠けた生活だったような気がする
https://sumaity.com/town/shizuoka/hamamatsu/nishi_ku/
3位:静岡市 158人
静岡県の県庁所在地である静岡市は1年中温暖な気候で、海や山・川などの自然に恵まれています。日照時間が長いため農作物の生産に適しており、お茶・みかん・ワサビ・イチゴなどの栽培が盛んです。
歴史的なスポットも多く、徳川家康が隠居した駿府城や国家的文化遺産の登呂遺跡、富士山の構成遺産として世界文化遺産にも登録された三保の松原など、さまざまな見どころがあります。
静岡市が実施している移住支援
中山間地域移住報奨金
「中山間地域空き家情報バンク」を通して市内中山間地域に移住し、5年以上住み続け、移住後の生活の記録を月に1回程度報告することを条件に最大100万円が交付される制度です。
https://www.okushizuoka.jp/live/article/001959.html
静岡市移住・就業補助金
東京圏から静岡市に移住して就業・起業した方を対象に、最大100万円が支給される制度です。
https://www.city.shizuoka.lg.jp/553_000067.html
静岡市お試し住宅
県外から静岡市への移住希望者を対象に、3LDK住宅の貸し出しを行なっています。利用期間は3泊4日から2週間以内。宿泊費は無料、1組あたり1日500円の体験料のみで利用できます。
https://shizuoka-seikatsu.jp/information/897/
静岡市の口コミをチェック
静岡市の良いところ
公園や子育て支援施設など、徒歩か自転車で行ける場所が充実していた。スーパーやドラッグストアなど生活に必要なお店は徒歩圏内にあり、子連れでも行きやすかった。
https://sumaity.com/town/shizuoka/shizuoka/aoi_ku/
駅周辺にお店が多い。私は車を持っていなかったが、バスの路線が沢山あるので、気軽に中心部まで行けて買い物が出来た。
https://sumaity.com/town/shizuoka/shizuoka/suruga_ku/
仕事場にも遊びにも近すぎず遠すぎず便利。静かで穏やかな環境でのんびり過ごせる。買い物などにも不自由せず生活できる。
https://sumaity.com/town/shizuoka/shizuoka/shimizu_ku/
静岡市の悪いところ
低層のマンションが多く、エレベーターがない物件も多かった。うちもエレベーターなし。ベビーカーを持ってあがるのが大変だった。
https://sumaity.com/town/shizuoka/shizuoka/aoi_ku/
観光地が少ない。歴史的な寺や建物はあるが、しっかり整備されていないので、あまり行く気になれなかった。
https://sumaity.com/town/shizuoka/shizuoka/suruga_ku/
バスなど公共交通機関の本数が少なく、夜は早く終わってしまう。独特な交通ルールがあり、ウィンカーを出さずにのんびり車線変更する車が多い印象。
https://sumaity.com/town/shizuoka/shizuoka/shimizu_ku/
2位:富士市 162人
富士市は温暖な気候や豊富な地下水に恵まれていることから、「紙のまち」として発展してきました。富士山を間近にしながらも雪が降ることはほとんどなく、1年を通して過ごしやすい気候です。
子育て世帯に対する支援が厚く、富士山こどもの国や富士西公園など、家族連れで楽しめる施設も充実しています。
富士市が実施している移住支援
先導的テレワーク移住者支援補助金
テレワークの実施を機に東京圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)から富士市に転入した方を対象に、住宅取得・住宅賃借・引越しに係る費用の一部が補助される制度です。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/kurashi/c0308/rn2ola000002na0s.html
富士市の口コミをチェック
富士市の良いところ
温暖な気候、山あり海あり、程よい都会、広い街並み、交通事情、財政状態、開放的な市民性、カフェが多い、物価が安い、仕事が多い
https://sumaity.com/town/shizuoka/fuji/
学校や病院、新幹線駅などがあるので生活に不自由しない事。また地域の方が親切なので子どもにも色々な体験をさせる事が出来るのがよいです。
https://sumaity.com/town/shizuoka/fuji/
水道水が美味しい。都会の様な利便性こそないもの、暮らして行くための最低限のラインでお店等の公共施設はあるので充分暮らせます。 富士山も間近で毎日見ることもでき、自然もそこかしこに残っているので程よいバランスで暮らしやすい環境が残っています。 自分の勝手なイメージかもしれないですが、都会と比べるとのんびり過ごせている人が多いのか、住民の人柄もいいように感じます。
https://sumaity.com/town/shizuoka/fuji/
富士市の悪いところ
製紙工場が多いため、独特な香りがする。これは個人差があると思うが、自身はあまり気にならなかった。ある程度住宅街だとほとんど臭わない。
https://sumaity.com/town/shizuoka/fuji/
工場が多いので、地区によっては匂いがする所があり、よそから移ってきた際には気になるという方も結構いるようです。
https://sumaity.com/town/shizuoka/fuji/
やはり都会のような利便性が薄い。電車等の公共の乗り物も終わりが早い。 工場が多い為、空気があまり良くないように感じる
https://sumaity.com/town/shizuoka/fuji/
1位:三島市 171人
三島市は「本当に住みやすい街大賞2021㏌静岡」でも1位を獲得。市内の至るところに富士山からの湧水が湧いており「水の都」としても有名です。JR三島駅から品川駅まで新幹線で40分程と首都圏へのアクセスもよく、ワーケーションの場としても人気が集まっています。
日本一長い人道専用の吊り橋「三島スカイウォーク」や天然記念物の金木犀や重要文化財の総ケヤキ素木づくりの御殿がある三嶋大社など、観光客に人気のスポットも豊富です。
三島市が実施している移住支援
住むなら三島移住サポート事業(三島市)
市外から移住し、いずれかが40歳未満の夫婦、いずれかが46歳未満で中学生以下の子と暮らす夫婦、46歳未満で中学生以下の子と暮らす親を対象に、住宅取得費用を最大100万円補助する制度です。
https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn046804.html
三島市移住・子育てリフォーム事業
県外から移住するいずれかが40歳未満の夫婦、いずれかが46歳未満で中学生以下の子と暮らす夫婦、46歳未満で中学生以下の子と暮らす配偶者のいない方、及び中学生以下の子がいる子育て世帯を対象にリフォーム工事費用が補助される制度です。
https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn046613.html
三島市の口コミをチェック
三島市の良いところ
駅の近くにスーパーがあり、歩いて7~8分くらいの所にイトーヨーカドーがあります。生活必需品は駅周辺のお店で大体買えます。
https://sumaity.com/town/shizuoka/mishima/
観光地なので、お散歩するのが楽しい。おいしい店も多く、食べ歩きができる。人なつっこいので、道を聞いても嫌な顔をする人がいない。
https://sumaity.com/town/shizuoka/mishima/
駅のすぐ近くにスーパーがあり、買い物が便利です。コンビニも駅から歩いて5分くらいの場所にあります。商店街もあるので買い物が便利です。
https://sumaity.com/town/shizuoka/mishima/
三島市の悪いところ
駅前の道は非常に狭く、交通も多いのでとても混雑しています。アミューズメント施設、ホームセンターなどの大型店舗は駅周辺には無いです。
https://sumaity.com/town/shizuoka/mishima/
他の市に比べて物価が高すぎる。スーパーが利用しにくい所にあって不便。車の往来が激しい。道の凹凸が激しくて車椅子の移動が大変だった。
https://sumaity.com/town/shizuoka/mishima/
交通機関は電車かタクシーくらいでバスの本数が少ないです。駅前の道路は道が狭く、歩道も混雑していて不便ですね。
https://sumaity.com/town/shizuoka/mishima/
実際に静岡県に移住した人の声を聞いてみよう!
京都から牧之原市にサーフィン移住
静岡移住者座談会
沼津市に移住して地域おこし協力隊に
まとめ
今回は、静岡県への移住を検討している方向けに、静岡県の特徴や移住者の多い市、移住者が利用できる支援制度などを紹介しました。
静岡は温暖な気候で水や食べ物も美味しく、ゆったり落ち着いた生活を送るにはぴったりの地域です。
東京と静岡に移住相談センターが開設されていますので、静岡移住に少しでも興味をお持ちでしたら、まずは資料請求や相談だけでも申し込んでみてはいかがでしょうか?